☑ マイナンバーカード(または健康保険証)
☑ 受給者証(お持ちの方のみ)
☑ 紹介状
☑ お薬手帳
* 高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
* マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。
なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
* 当クリニックでは、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
ご来院時に次のものを忘れずにご持参ください。
☑ 証明写真
☑ 所定の証明書の様式
検査料は、小形船舶操縦士(2,000円)、海技士(3,300円)です。
発熱その他感染症を疑わせるような症状の方は、当院の受診歴有無に関わらず診察いたします。
発熱外来で対応させていただきますので、あらかじめ受付(099-222-5758)へお電話ください。
発熱で来院される方が増え、外来診療がひっ迫する事態になっております。そのなかで船員健康診断をこれまで通りの体制で行うことは困難になっています。つきましては、船員健康診断ご希望時は、あらかじめ当院受付にお電話をいただき、日時を打ち合わせたうえでご来院ください。ご予約なしで直接来院されましても健診を実施できない可能性がございます。電話番号は099-222-5758です。
感染拡大防止のため、来院時はマスク着用をお願いいたします。